サーバーの時計合わせ

今まで開発用サーバについて時計のズレが開発に影響したときにntpdateを利用していましたが、たった一日でも結構ズレの大きいサーバもありましたのでntpdに切り替えました。

まず/etc/ntp.confを作成します。

[Fedora,FreeBSD共通]
———————————————–
/etc/ntp.conf
———————————————–
server -4 ntp1.jst.mfeed.ad.jp maxpoll 15
server -4 ntp2.jst.mfeed.ad.jp maxpoll 15
server -4 ntp3.jst.mfeed.ad.jp maxpoll 15

pidfile /var/run/ntpd.pid
driftfile /var/db/ntpd.drift
logfile /var/log/ntpd.log
logconfig -syncstatus

restrict default ignore
restrict 127.0.0.1
restrict 192.168.1.0 mask 255.255.255.0 nomodify notrap
restrict 210.173.160.27 nomodify notrap noquery
restrict 210.173.160.57 nomodify notrap noquery
restrict 210.173.160.87 nomodify notrap noquery
———————————————–
スミマセン。conf内容は完全に丸写しです。
私もよく福岡大学に接続していましたが過負荷の問題もありますので、現在は公共NTPサーバ(上記)を利用するか最寄のプロバイダの物を利用することを推奨します。
パラメータの説明についてはこちら

設定が完了したら起動時に動作するように設定します。
[FreeBSD]
/etc/rc.confに下記2行を追加
ntpd_enable=”YES”
ntpd_sync_on_start=”YES”

[Fedora]
chkconfig –add ntpd

最後にntpdを起動します。minpollがデフォルトなので64秒後最初の同期が行われると思います。
[FreeBSD]
/etc/rc.d/ntpd start

[Fedora]
/etc/init.d/ntpd start

参考:
Cocelo Style – FreeBSD-Base-ntpd
http://wikis.jp/cocelo/index.php?FreeBSD%2FBase%2Fntpd

NTPサーバ ntpd 設定 – CS
http://matanet.ath.cx/cs/NTP%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%20ntpd%20%E8%A8%AD%E5%AE%9A/