iPadにも対応の無線コントローラーがApp Storeで取り扱い開始!

SteelSeriesのiOS 7無線ゲームコントローラ Stratus、アップルストアで先行国内販売を開始
http://japanese.engadget.com/2014/03/26/steelseries-ios-7-stratus/

これはうれしい!どちらかと言うとiPhoneよりもiPad用のコントローラーが欲しかったのですがやっと買えそうです。
※オンラインストアではまだ販売してません。

おさらいになりますが、これまで発表された3つのコントローラーを比較するとこんな感じです。

ロジクールG550
長所:モバイルバッテリー付き
短所:iPad不可、使用時横に長い、ボタンが少ない(SFCレベル)、ケースとして常時装着前提なのが微妙。
その他:ボタンが押しにくい等のレビューあり

MOGA Ace Power Controller
長所:ボタン数が今時のコントローラー並、使わない時はコンパクトに折り畳み
短所:iPad不可、使用時横に長い
その他:国内では正規販売されていないので高い

Stratus Wireless
長所:据置機と同じデザイン
短所:iPad/iPhone側はスタンド等で固定する必要がある
その他:無線での遅延が操作に影響するレベルかどうか不安

比較した結果、本体取付と無線では特に無線であることのメリットが出しにくい感じがしますが、ポリシー的な意味でiPhoneはコントローラー無し、iPadは本体持ちっぱなしは使われるのでコントローラー利用を想定したほうが良いかなと思いました。

今回はStratus Wirelessに決めましたのでオンラインストアでの販売開始を楽しみにしています。FPS当たりが積みゲー化しているし格ゲーもやってみたいし。

それではまた。

macのターミナルのBEEP音を消す方法

この前、ボリューム変更の音を消したばかりですがこっちも気になります。
よくファイル名の補完の為に[TAB]キーを押しますがその度にピヨッてなるのが気になる。

方法ですがググったらすぐに出てきました。ホームディレクトリの.inputrcに「set bell-style none」を追記するだけでした、

私の環境では.inputrcファイルは無かったのですが以下のコマンドをターミナルから打ち込んでターミナルを再起動すれば以後ピヨりません。

echo "set bell-style none" >> ~/.inputrc

この方法には抜け道がありました。。。
ssh等で他のサーバにログインした場合は意味を成さなくなります。
そうするとサウンド設定かターミナルの設定で探すしか無いと見てみたら普通にありました。。。

termsetup

ターミナル→環境設定→設定タブのオーディオベルのチェックを外すだけでした。またビジュアルベルがどんなものか試したら一瞬ターミナルがフラッシュする効果でしたのでこちらを採用することにしました。

それでは快適なmacライフを。

iOSアプリの価格表示にあるプラス記号は何?

app
iOSアプリの価格表示部分にあるプラスですが、最初はApp内課金のことだと思っていました。
でもよく見ると「App内での購入あり」の表記と+記号が一致していないアプリもあったりしてどうやら違う意味のようだと思いググってみましたら、なんとユニバーサルアプリの表示でした。
・・・すごい分かりにくいです。

確かに、iPhoneアプリでもiPadで動作するものであれば互換性のところに表記が入っていて見分けがつかないことが有ります。

iPhoneアプリまたはユニバーサルアプリでの互換性の表記
「iOS 7.0 以降。iPhone、iPad および iPod touch 対応。iPhone5 用に最適化済み」

iPad専用アプリでの互換性の表記
「iOS 7.0 以降。iPad 対応。」

iPadでは基本的にiPhoneアプリを動作させることができるので大体上記の2種類に集約されます。
つまり説明文だけではユニバーサルなのかどうかがわからないからプラス記号で表現のようです。だったらUって書くか「App内での購入あり」の部分に「ユニバーサルアプリ」って併記してほしかったな。。。