Apple Special Event 2018 の感想

iOS 12 対応機種のスペック表に3機種を追加したのでトップメニューより確認ください。

iPhone に関しては噂通りの内容というか画像や機種名まで同じだったので情報がリークしていたようですね。

3機種とも Face ID 機だったので普段マスクが必要な人やフルフェイスのライダーには残念でした。 Touch ID をホームボタン以外で使えるようにするか声紋や虹彩など他の認証を実装して欲しかった。

また、廉価版の iPhone XR は XS より外形が大きいのに解像度が低い。 XS Max と合わせさらに解像度の種類が2つ増えたのでレイアウトに苦労しそうです。

充電については3機種とも Qi 対応でケーブルは Lightning のままです。 Lightning の方がスリムだし廉価版も Qi 対応となるとアップルは携帯端末については USB-C をスキップして無線充電で統一するのかもしれない。端末の防水性能を考えたらその可能性が高い。

新 iPhone を買うかどうかについては今年も遠慮しようかな。やっぱり Face ID 以外の生体認証が必要です。例えば Mac みたいにペアリングしている Apple Watch を装着してたら OK とはいかないものか。

Apple Watch といえば心電図測定ができるようになったのがすごい。映像からは光学センサーの周りに金属の輪のようなものがあったのであれが「電気心拍センサー」なのかもしれない。

セルラーモデルは今回も3キャリ限定だったので買い換えるとしたらGPSモデルですね。初代 Watch がボロボロなので買い替えどきかも。

iPhone 5s のバッテリーがもう限界

いつも充電しているのに、ケーブル抜いてしばらくすると突然シャットダウンするようになり慌ててケーブルさすとバッテリー切れの表示。実は同時期に買ったiPad mini 2 も充電しながらYoutube見てたらバッテリー切れでシャットダウンを起こした。

確かに2台とも充電したままなのでそれがいけないのか、寿命なのか。この調子だと新iOSで対応から外される前に使えなくなるかも。

手持ちのiOS機器のバッテリー消耗レベルを調べてみた

左上:iPad Pro 12.9、左下:iPad mini2、右上:iPhone 7 Plus
右下:iPhone 6s、真ん中下:iPhone 5s

単純に購入時期が古いものが消耗しています。例外としてiPhone 6sはバッテリーのリコールがあって1年ほど前に交換して、その後は予備機扱いにしているのでほぼ新品の状態です。

iPadについてはバッテリー消耗による意図的なパフォーマンス制限はしていないらしいですが正直iPad mini2 は動作の限界が来ているので時期iOSが出るまでには処分かな。